KAHIマルチバームの本物と偽物の見分け方【正規品を買える場所も紹介!】

記事内に広告を含む場合があります
noimage

・KAHIマルチバームに偽物はある?
・偽物と本物の見分け方は?

このような悩みを解決します。

この記事では、KAHIマルチバームに偽物があるのかを紹介していきます。

安心して本物を買える場所についても紹介していますので、偽物を掴まされたくない場合には必ずチェックしてみてください!

※本物を買える場所を知りたい!という場合には「KAHIマルチバームの本物を買える場所」までスキップしてもらってOKです。

目次

KAHIマルチバームに偽物はある?

ざんねんなことに、KAHIマルチバームに偽物はあります。

実際にQoo10のKAHI公式ショップでも、偽物に関する注意喚起がされてますね。

KAHIの注意喚起

画像の引用元:Qoo10公式ショップ

特にQoo10の非公式ショップで偽物をつかまされてしまう人が多いみたいですので、Qoo10を使う場合には注意ですね!

わたしも値段につられて偽物っぽい商品を買ったことがあるのですが、買うときから不安な気持ちで注文して、実際に使い始めてからもその不安は消えませんでした。

結局その商品はあんまり使うことなく捨てちゃいましたので、6,000円くらいをドブに捨てちゃいました…

その後正規店で本物を買ったのですが、やっぱり確実な本物を買ったときのほうが安心できますし、なにより使ってて気分が良かったです!

値段につられるといいことありませんので、すこしでも偽物っぽさを感じたら買わないほうがいいですよ。

「経験者は語る」です…w

KAHIマルチバームの本物・正規品を買える場所

ではKAHIマルチバームの本物を買える場所について紹介していきますね!

もっとも安全にKAHIマルチバームを買える場所は、KAHIの公式ショップです。

偽物のショップがあることもありますので、正しいショップのURLを載せておきますね!

KAHIは韓国のブランドなので公式サイトがなく、Qoo10と楽天のショップが公式ショップになります!

公式ショップなら偽物を掴まされる心配は0ですので、安心して買い物できます。

KAHIマルチバームを買うなら、公式ショップを使っておけば間違いないですよ!

KAHIマルチバームの本物と偽物の見分け方

次にKAHIマルチバームの偽物の見分け方を紹介していきます。

いま気になっている商品が偽物か不安なら、これから紹介する特徴をチェックしてみてください。

この見出しで使用している画像は、すべて「Qoo10公式ショップ」から引用しています。

シールがちがう

KAHIマルチバームのシール

KAHIマルチバームの外箱にはシールが貼ってあるのですが、このシールが本物と偽物では全然ちがいます。

本物のKAHIマルチバームには、薄茶色をした長めのシールが「KAHI」のロゴ部分まで貼られています。

対して偽物のKAHIマルチバームには濃いめの茶色をしたシールが使われており、長さが短く「KAHI」のロゴ部分までかかっていません。

KAHIマルチバームの本物と偽物は、シールを見れば見分けやすいですね!

外箱のシールは店舗でも見やすいですし、ネットで買う場合も商品画像から確認できますので、まず最初にチェックしたい部分ですね!

外箱の作り込みが雑

KAHIマルチバームの外箱

KAHIマルチバームの本物と偽物では、外箱の作り込み具合にちがいがあります。

本物のKAHIマルチバームの外箱はきれいな四角形をしていて、商品を取り出す上部のフタにも隙間がありません。

対して偽物のKAHIマルチバームの外箱は作り込みが雑で、きれいな四角形ではなく全体的に丸みを帯びています。

折り目できれいに形を整えられていないので、上部のフタの部分に隙間ができてしまっているのがわかりやすいポイントですね!

マルチバーム本体の裏面の文字の配置がちがう

KAHIマルチバーム本体の裏面

KAHIマルチバームの本物と偽物では、本体の裏面に書いてある文字の配置もちがいます。

本物のKAHIマルチバームは文章全体がコンパクトにまとめられているのに対し、偽物のKAHIマルチバームはスペースを大きく使っています。

また横線で囲われている文章にもけっこうちがいがありまして、本物は一文なのに対して偽物は二文書かれています。

一番下に書かれている文の配置も、本物は左寄せなのに対して、偽物は中央寄せになっています。

横線で囲われている部分と一番下の文の配置を見ると、本物と偽物を見分けやすいですね!

外箱の製造年月日の文字サイズがちがう

KAHIマルチバームの外箱の製造年月日

KAHIマルチバームの外箱の底面には製造年月日が記載されているのですが、本物と偽物では文字のサイズがちがいます。

本物のKAHIマルチバームには小さめの文字で製造年月日が記載されているのに対し、偽物のKAHIマルチバームにはやや大きめのサイズで製造年月日が記載されています。

ただ底面の製造年月日については本物と偽物を見比べてわかるくらいのちがいになりますので、1つの商品だけを手にとって本物か偽物を判断するのはむずかしいと思います。

底面の製造年月日だけで判断するのではなく、ほかの特徴もチェックするのがおすすめです!

マルチバームの底に書いてある製造年月日の文字サイズがちがう

KAHIマルチバーム本体の製造年月日

マルチバーム本体の底に書いてある製造年月日についても、文字のサイズがちがいます。

本物のKAHIマルチバームは中央のくぼみより下に文章全体がまとめられているのに対し、偽物のKAHIマルチバームは中央のくぼみの横まで文字がきています。

偽物のKAHIマルチバームのほうは文字のサイズも大きいので、本体のほうの製造年月日はちがいがわかりやすいですね!

マルチバームにふくまれる成分もちがう

見た目では判断できない部分なのですが、本物のKAHIマルチバームと偽物のKAHIマルチバームではふくまれている成分がちがいます。

本物のKAHIマルチバームには「アデノシン」と「グラブリジン」がふくまれているのですが、偽物のKAHIマルチバームにはこれらの成分がふくまれていません。

偽物のKAHIマルチバームにはどのような成分がふくまれているのかわかりませんので、場合によっては健康被害が生まれる可能性もあります…

KAHIマルチバームの偽物を買わないための注意点

ここからはKAHIマルチバームの偽物を買わないための注意点について紹介していきますね。

評価やレビューを参考にする

まずKAHIマルチバームを買おうと思っているなら、実際に買った人のレビューや評価をチェックしましょう。

レビューを読んで外箱に問題がなかったり純正のシールが使われているようであれば、そのショップで売られているKAHIマルチバームは本物の可能性が高いです!

しかし文字の配置や実際の使用感に違和感を感じている人がいる場合には、偽物の可能性がありますのでそのショップは使わないほうがいいです!

レビューには商品画像を載っけてくれている人もいますので、この記事で紹介した特徴と比較するのもいいですね!

商品画像で外箱やシールを確認する

ネットでKAHIマルチバームを買う場合には、商品画像をしっかり確認するのも大切です。

商品画像で見るべきポイントは、次の3つです。

  • フタ部分に貼られているシール
  • 外箱の形
  • 外箱に書かれている製造年月日
特にフタの部分に貼られているシールは本物と偽物でけっこうちがうので見分けやすいと思います!

KAHIマルチバームの本物と偽物では、マルチバーム本体の裏面に書かれている文章や底面に書かれている製造年月日もちがうのですが、商品画像ではそこまでチェックできないはずです。

外箱でも本物と偽物を見分けることはできますので、この記事で紹介したポイントをチェックしてみてください!

3,100円を大きく下回るような商品は買わない

定価や相場よりもあまりに安すぎる場合には、偽物だと思ったほうがいいです。

私が調べたかぎりQoo10と楽天のKAHI公式ショップでは、KAHIマルチバームの値段は「3,100円」くらいでした!

もしこの値段を大幅に下回る場合には偽物の可能性が高いので、安さに惑わされて買わないようにしましょう!

私もQoo10でKAHIマルチバームを調べてみて、1,900円とか2,000円くらいで売られているものもありましたが、なんとなく偽物っぽいなという印象を受けましたね…

公式ショップのKAHIマルチバームと非公式ショップのKAHIマルチバームでは1,000円くらいしか差はありませんので、それなら1,000円多く支払って100%本物を買ったほうが後悔しないと思います!

KAHIマルチバームの偽物が多い場所

次はKAHIマルチバームの偽物が多い場所について紹介していきます。

もしこれから紹介する場所でKAHIマルチバームを買おうと思っているなら、ちょっと考え直したほうがいいと思います。

Qoo10の非公式ショップ

KAHIマルチバームの偽物は、Qoo10の非公式ショップで売られていることが多いので注意が必要です!

実際にKAHIマルチバームの偽物を買ってしまった人も、Qoo10の非公式ショップを使っている人が大多数でした。

Qoo10でKAHIマルチバームを検索するといろんなショップが販売していて、なかには公式ショップよりも安く販売しているところもありました。

しかしそういったショップは実際の商品画像を載せているのではなく、公式の画像をそのまま貼り付けているショップがほとんどでした。

こういったショップでは正規品をあつかっている可能性は低いので、素直に公式ショップを使うのがおすすめです!

フリマアプリ・オークションサイト

KAHIマルチバームの偽物はフリマアプリやオークションサイトでもよく見かけます。

具体的には、以下のようなサービスですね。

  • メルカリ
  • ラクマ
  • PayPayフリマ

こういったサイトで売られている新品未使用品のKAHIマルチバームは偽物の可能性がかなり高いので、買わないのがおすすめです!

もし買うとしても不要なものを売りに出しているような個人のアカウントからだけにして、業者が運営しているようなアカウントからは絶対に買わないようにしましょう!

個人が売っている場合は使用済みのこともあるので、結局フリマアプリなどでKAHIマルチバームを買うのはおすすめしませんね…

ちなみにこれらのサイトでKAHIマルチバームを検索すると、「並行輸入品」とか「大量購入」とか書かれている商品もあると思います。

しかしこういった商品もほぼほぼ偽物ですので、安さに騙されず買わないようにしましょう!

SNSでの取引

SNSでの個人間の取引もやめたほうがいいです。

フリマアプリよりも判断材料が少ないですし、そもそも商品が届かないなんてこともあります。

SNSだとトラブルが起きても仲介者がいないので、完全に泣き寝入りするしかなくなります…

普段から交流があってリアルでも関わりのあるような人なら話は別ですが、基本的にはSNS上での商取引は避けたほうがいいですね。

KAHIマルチバームの本物や偽物についてよくある質問

ここからはKAHIマルチバームの偽物について、よくある質問にお答えしていきます。

気になる内容があれば、ぜひチェックしてみてください。

KAHIマルチバームの偽物は返品できる?

実店舗で偽物のKAHIマルチバームを購入した場合には、レシートをもっていけば返品に応じてくれる可能性はあります!

ただ韓国で購入してしまった場合には返品しにいけませんので、物理的に返品できなくなります…

店舗で返品するときは「偽物だったから返品しにきた!」と伝えるのではなく、ほかの理由をつけて返品しにいったほうが返品に応じてくれる可能性は高まりますね!

またネットで偽物のKAHIマルチバームを購入した場合には、基本的に返品できないケースが多いです。

商品の説明欄になにも書いていない場合には、返品に応じてもらえることもあります。

ただし説明欄に「ノークレームノーリターン」や「ノー3」など書かれている場合には、返品不可の商品となります。

ちなみにメルカリではKAHIマルチバームが偽物だった場合、出品者は返品に応じなければいけないルールとなっています。

ですので仮に偽物を買ってしまっても取引を完了する前であれば、ルール上は返品できることになります。

返品に関するやりとりや手続きでトラブることも多いと聞きますので、そもそもフリマアプリではKAHIマルチバームを買わないのが一番ですね…

偽物を買ってしまった場合公式サイトは対応してくれる?

偽物を買ってしまっても、公式サイトは対応してくれません。

そもそもKAHIマルチバームの正規代理店ではない限り、KAHIマルチバームの公式と偽物の販売店は接点がありません。

ですのでKAHIマルチバームの公式としてもほかの販売店の商品まで品質を保証することはできないので、返品や交換はできなくなります。

KAHIマルチバームの公式が品質を保証してるのは、直営の販売店と正規代理店の商品だけですね

KAHIマルチバームに偽物はある?まとめ

これで「KAHIマルチバームに偽物はある?」の内容は終わりです。

KAHIマルチバームの偽物はQoo10やフリマアプリによくありますので、これらの場所では買わないのがおすすめです。

やはり品質を保証してくれる公式サイトや正規代理店で買うのが間違いないので、多少のお金は支払ってでも本物を買ったほうがいいと思います。

現在買おうとしてるKAHIマルチバームが少しでも偽物っぽいな…と思う場合には、素直に買わないほうが後悔しなくて済みますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次