・アンテプリマの偽物の見分け方は?
・メルカリのは本物?
このような悩みを解決します。
この記事では、アンテプリマの偽物の見分け方を紹介していきます。
安心して本物を買える場所についても紹介していますので、偽物を掴まされたくない場合には必ずチェックしてみてください!
アンテプリマに偽物はある?
ざんねんなことに、アンテプリマに偽物はあります。
とくに偽物はフリマサイトやオークションで売られていることが多いですね。
もしいま買おうと思ってるアンテプリマが次の特徴に当てはまるなら、ちょっと偽物を疑ったほうがいいかもしれません…
- メルカリやラクマで買おうとしてる
- 海外の通販サイトで買おうとしてる
- 正規品より異常に値段が安い
- サイトや商品の口コミが少ない
- 返品できない
(ノークレームノーリターン)

わたしも値段につられて偽物っぽい商品を買ったことがあるのですが、買うときから不安な気持ちで注文して、実際に使い始めてからもその不安は消えませんでした。
結局その商品はあんまり使うことなく捨てちゃいましたので、6,000円くらいをドブに捨てちゃいました…
その後正規店で本物を買ったのですが、やっぱり確実な本物を買ったときのほうが安心できますし、なにより使ってて気分が良かったです!
値段につられるといいことありませんので、すこしでも偽物っぽさを感じたら買わないほうがいいですよ。



アンテプリマの本物を買える場所
ではアンテプリマの本物を買える場所について紹介していきますね!
もっとも安全にアンテプリマを買える場所は、やはり公式ショップです。
偽物のサイトがあることもありますので、正しいショップのURLを載せておきますね!
公式ショップなら偽物を掴まされる心配は0ですので、安心して買い物できます。
アンテプリマを買うなら、公式ショップを使っておけば間違いないですよ!
アンテプリマの偽物の見分け方【メルカリ】
次にアンテプリマの偽物の見分け方を紹介していきます。
メルカリなどでいま気になっている商品が偽物か不安なら、これから紹介する特徴をチェックしてみてください。
保証書の有無
アンテプリマを購入すると、本物を証明する証明書がついてきます。
具体的には、ワイヤーコードを使った商品を買った場合には下記の「PROOF OF PURCHASE CARD」がついてきます。
アクセサリーやインナーバッグといったワイヤーコードを使っていない商品については、下記の「お買い上げ証明書」がついてきます。
このようにアンテプリマの商品にはすべて本物の証明書がついてきますので、証明書が同封されていない商品は偽物です。
中古のアンテプリマも証明書がないと本物と確信できないので、偽物の可能性があります。
ANTEPRIMAの文字が刻印されたリング
アンテプリマの製品には、本物を証明するために「ANTEPRIMA」の文字が刻印されたリングがついています。
リングには5つのラインストーンが埋め込まれていますので、おしゃれでありながらも本物を証明できるパーツとなっていますね!
偽物のアンテプリマには、このリングがついていないことが多いです。
リングがついていたとしてもつくりが雑で、ANTEPRIMAの文字がきれいに刻印できていませんね。



ワイヤーコードの素材はクロムメッキアイアン
アンテプリマのワイヤーコードには「クロムメッキアイアン」という素材が使われていることがほとんどです。
もしワイヤーコードの素材がクロムメッキアイアン以外の場合は偽物の可能性がありますので、公式ショップなどで使われている素材をチェックしてみるのがおすすめです!
手元に届いた商品が安っぽいワイヤーコードだなと感じた場合には、一度店舗に足を運んでみて本物のクロムメッキアイアンと比較してみるといいですよ!
偽物は重い
あと偽物のアンテプリマは全体的に重いです。
これはワイヤーコードの素材がちがうからだと思うのですが、持ったときにズッシリ感があります。
もちろん本物のアンテプリマにはクロムメッキアイアンが使われているので、バッグとしてもってもそれほど重くは感じません!
バッグを持ったときにズッシリ金属の重みを感じる場合には、偽物の可能性が高いです。
偽物は化学薬品臭がする
理由はよくわからないのですが、偽物のアンテプリマは化学薬品臭がします。
商品を開封したときに使われている素材の臭いではなく、薬品っぽい臭いがする場合には偽物の可能性があります。
持ち手の作り込み具合
偽物のアンテプリマは、持ち手の作り込みが雑です。
本物のアンテプリマはきれいな円形をしているのに対し、偽物のアンテプリマは歪んだ円形になっています。
持ち手にかぎらず、細部の作り込み具合は本物と偽物で全然ちがいます!
ワイヤーコードのサイズがバラバラだったり縫製のミスがある場合には、偽物の可能性がありますね。
メルカリのアンテプリマは偽物?本物?
メルカリには本物のアンテプリマもあれば偽物のアンテプリマもあります!
明らかに個人が不用品として販売している場合や中古のものについては、本物のアンテプリマの可能性が高いです。
しかし公式サイトや公式ショップの画像を使ってアンテプリマを販売しているアカウントもあると思います。
こういったアカウントで売られているアンテプリマは偽物の可能性がかなり高いので買わないのがおすすめです!
実際にわたしもメルカリでアンテプリマを見てみたのですが、公式ショップの画像を使って18,000円くらいで販売しているアカウントがいくつかありました。
販売しているショップのレビューを見てみると高評価のレビューがたくさんあったのですが、日本語が変だったり定型文のような投稿がほとんどでサクラなんだなと感じました…
本物のアンテプリマはどんなバッグでも40,000円ちかくするものですので、20,000円ほどで買えるわけがありません!
「使えればOK!」くらいの感じならメルカリで偽物のアンテプリマを買ってもいいと思いますが、もし本物のアンテプリマをほしいと思っているならしっかり公式サイトや公式ショップから買うのがおすすめです。
アンテプリマの偽物を買わないための注意点
ここからはアンテプリマの偽物を買わないための注意点について紹介していきますね。
並行輸入品は買わない
アンテプリマをさがしていると、並行輸入品として安く売られている商品もあると思います。
ただし並行輸入品と書かれているアンテプリマは偽物の可能性が高いので買わないのがおすすめです!
偽物のアンテプリマも並行輸入品として販売してしまえば、デザインのちがいなどがあっても「並行輸入品だから」という理由付けをされてしまいます。
事実フリマアプリなどで売られている偽物のアンテプリマは、並行輸入品として販売されていることも多いです。
なかには本物のアンテプリマを並行輸入をして安く仕入れている業者もあるかもしれませんが、そういった優良業者をピンポイントで見つけるのは不可能ですね…
「並行輸入品=偽物」くらいに思っておいたほうが偽物を買ってしまうリスクは低くできますので、アンテプリマにかぎらず並行輸入品は基本的に買わないほうがいいと思います!
評価やレビューを参考にする
まずアンテプリマを買おうと思っているなら、実際に買った人のレビューや評価をチェックしましょう。
実際に買った人が本物を使えていたり評価が高ければ、偽物の可能性は下がるからですね。
またレビューを見るときは、この記事で紹介した偽物の特徴をとらえていないか注意して見るのもおすすめです!
たとえばレビューを読んで「本物の証明書がついてこなかった」とか「リングがついてなかった」みたいな投稿があれば、偽物の可能性が高いです。
レビューから得られる情報はとても多いので、偽物の特徴と一致しないかチェックしてみましょう!
商品画像を見てリングや保証書を確認する
ネットでアンテプリマを買う場合には、商品画像をしっかり確認するのも大切です。
商品画像で見るべきポイントは、次の3つです。
- 保証書
- リング
- 全体の作り込み具合
商品画像を見て上記の特徴がすべて本物っぽい場合には、本物のアンテプリマの可能性が高いです。
1項目でも偽物っぽさがある場合には偽物の可能性がありますので、そのショップでは買わないのがおすすめです!



安すぎるアンテプリマは買わない
定価や相場よりもあまりに安すぎる場合には、偽物だと思ったほうがいいです。
アンテプリマの値段はモデルによってピンキリですが、スタンダードなトートバッグで75,000円ほど。スタンダードなハンドバッグだと46,000円ほどです。
偽物のアンテプリマは安いものだと5,000円とかで買えて、しっかり作り込まれているものだと18,000円くらいです。
作り込まれているものでさえ60,000円くらい値段に差がありますので、あきらかに定価よりも安く販売されていますね…



アンテプリマの相場を知っていれば安売りされている偽物を判断できるようになりますので、相場を知る意味でも公式ショップは一度見ておくのがおすすめですね!
アンテプリマの偽物が多い場所
次はアンテプリマの偽物が多い場所について紹介していきます。
もしこれから紹介する場所でアンテプリマを買おうと思っているなら、ちょっと考え直したほうがいいと思います。
フリマアプリ・オークションサイト
アンテプリマの偽物はフリマアプリやオークションサイトでよく見かけます。
具体的には、以下のようなサービスですね。
- メルカリ
- ラクマ
- PayPayフリマ
ちなみにこれらのサイトで「並行輸入」とか「大量購入」とか書かれていたら、ほぼほぼ偽物と思ってもらってOKです。
またいろんな商品を販売してる業者のような場合も、偽物の可能性が高いですね。
なんにせよフリマアプリやオークションでアンテプリマを買うこと自体おすすめではありませんので、安さだけで買わないようにしましょう。
SNSでの取引
SNSでの個人間の取引もやめたほうがいいです。
フリマアプリよりも判断材料が少ないですし、そもそも商品が届かないなんてこともあります。



普段から交流があってリアルでも関わりのあるような人なら話は別ですが、基本的にはSNS上での商取引は避けたほうがいいですね。
アンテプリマの偽物についてよくある質問
ここからはアンテプリマの偽物と本物について、よくある質問にお答えしていきます。
気になる内容があれば、ぜひチェックしてみてください。
アンテプリマのコピー品はある?
アンテプリマのコピー品はあります!
実際に「アンテプリマ 偽物」で検索すると、アンテプリマのスーパーコピーを販売している「BiBicopy」というサイトが見つかります。
こういったサイトでは本物としてではなく、しっかりお客さんに誤解がないようにコピー品として販売されています。
ちなみにBiBicopyでは、スタンダードなハンドバッグが「18,100円」で販売されています。
本物のハンドバッグは「46,200円」ですので、28,000円くらい値段に差がありますね!
このように最初からコピー品として販売しているなら買う側としても誤解がないのですが、本物としてコピー品を販売している悪徳業者もいるので注意が必要です!
もしアンテプリマのコピー品がほしい場合には、BiBicopyなどのサイトを使うといいですよ。
韓国のアンテプリマは偽物?
韓国の市場で販売されているアンテプリマは偽物です!
なんなら「完璧なコピーあるよ~」って声をかけられるので、本物ではないのはたしかですね笑
ちなみに韓国の市場で売られているアンテプリマは「35,000ウォン(約2,800円)」ほどですので、本物にくらべればかなり安いですね。
もしコピー品でもいいよ!という場合には、韓国の市場で買うのもおすすめです。
なおネットでアンテプリマを買う場合、出荷元や配送元が韓国になっている商品は偽物の可能性があるので注意です。
韓国のコピー品を本物として売っている可能性があるからですね!
公式ショップで買うのが間違いないのですが、もしほかのショップで買う場合には韓国から出荷されるものはやめておきましょう!
アンテプリマの保証書に偽物はある?
アンテプリマの保証書にも偽物はありますのご注意ください!
アンテプリマの保証書には下記の内容が記載されています。
- お買い上げ日
- ライン名
- 品番
- カラー名
- お買い上げ店舗印
偽物の保証書にはこれらの内容がテキトーに書かれていますので、よくよく見れば偽物だと気づきます。



保証書が同封されていたからといって本物と安心できるわけではありませんので、保証書が本物なのかどうかもしっかり確認するといいですね。
アンテプリマのリングに偽物はある?
アンテプリマのリングにも偽物はありますのでご注意ください!
アンテプリマのリングには「ANTEPRIMA」の文字が刻印されていて、5つのラインストーンが埋め込まれています。
偽物のアンテプリマのリングは文字の刻印が雑だったり、使われているラインストーンが安っぽかったりします。



アンテプリマに偽物はある?まとめ
これで「アンテプリマに偽物はある?」の内容は終わりです。
アンテプリマの偽物はフリマアプリやSNS上によくありますので、これらの場所では買わないのがおすすめです。
やはり品質を保証してくれる公式サイトや正規代理店で買うのが間違いないので、多少のお金は支払ってでも本物を買ったほうがいいと思います。
現在買おうとしてるアンテプリマが少しでも偽物っぽいな…と思う場合には、素直に買わないほうが後悔しなくて済みますよ。